wifi
当サイトおすすめプロバイダー
編集長の一押しはBroad WiMAX!
WiMAXの中でもBroad WiMAX(ブロードワイマックス)を断トツでおすすめします。
WiMAXをおすすめする理由
- 高周波数帯域の電波利用で帯域幅が広く高速大容量の通信が可能
- 全国のWiMAX独自エリアに加えて、au LTEのエリアを使用する2つの通信モードで、通信速度と繋がりやすさの両方を実現
- 2020年4月以降、帯域幅が全国で順次拡張されるためWiMAX2のスピードがさらにアップ
- 5G対応(仮称:WiMAX3)への技術的検討も着々と進行中で将来性も有り
なぜBroad WiMAX?
- 月額料金が業界最安級のため確実にキャッシュアウトを抑制
- 周辺サービスの多さは業界No.1で補償も充実
- Broad WiMAXならLTEオプションが無料
- 最短即日発送、当日利用希望なら店舗での受け取りも可能
- 20ヶ月超の利用で最新端末への機種変更が無料(重要)
- いつでも解約サポートで高額違約金支払いのため身動きが取れなくなる事がない(重要)
- 他社サービスから乗り換えの場合は、違約金を19,000円まで肩代わりしてくれる(違約金が発生する全てのインターネットサービスが対象)
注意点
- クレジットカード払いを選択しないと初期費用17,580円が発生
- 3日で10GBを消費した翌日は緩い速度制限がある
- auの電波を使うHS+Aモードは7GB/月の制限あり
Broad WiMAX
Broad WiMAXは高額キャッシュバックはありませんが、その分月額料金が安価に設定されています。
キャッシュバックには面倒な手続きも多いため、毎月の利用料金を確実に安くしたい人におすすめのプロバイダーです。
通信品質はWiMAX2+での高速通信で、安定していてエリアも広いです。
また、サポート体制やサービス面も充実していて、20ヶ月超の継続利用で最新端末への機種変更が無料で可能など、おトクな特典が盛り沢山。
他社から乗り換えの場合は違約金を最大19,000円まで肩代わりしてくれます。
GMO とくとくBB
GMOインターネットの取り扱うWiMAX(とくとくBB)の最大の魅力は、なんと言っても高額のキャッシュバックです。
月額利用料金は若干高めですが、利用開始から12ヶ月目にキャッシュバックを受け取ることができます。
運営会社は実績20年以上のインターネットプロバイダーで、端末保証やインターネットセキュリティなどのオプションサービスも充実しています。
機種代は全て無料。端末発送手続きは最短当日で、到着後すぐに利用可能です。
実際に利用してみてエリアや速度に納得いかない場合には、利用開始から20日以内であれば違約金なしでキャンセル可能です。
BIGLOBE WiMAX
BIGLOBEのWiMAXは1年の短い縛り期間で、端末を既にお持ちの方はSIMのみの契約も可能です。
月額料金3,980円のギガ放題プラン1択で、ご利用には端末をご自身で購入する必要があります。
端末とセット申し込みの方は、サービス開始月の翌月にキャッシュバックが有るため、ある程度相殺可能です。
BIGLOBEの他サービスを利用中の会員への割引や、スマホがauかUQモバイルの方は、auスマートバリューmine、UQギガMAX月割の割引制度も使えます。
- この記事を書いた人
-